 |
結果をFAXや掲示板でお知らせください。FAX050−3488−4499 |
 |
|
平成24年度大会結果 |
大 会 名 |
開 催 日 |
大会結果 |
●新人筑豊地区大会 |
12月8日(土)
田川総合体育館 |
《男子》
優勝 植木
2位 方城
3位 桂川
4位 中間南
※2位まで県大会へ |
《女子》
優勝 直方第三
2位 穂波東
3位 伊田
4位 中間南
※2位まで県大会へ |
●筑豊地区大会
ご協力ありがとうございました。 |
7月22日(日)・23日(月)
田川市総合体育館他
|
《男子》
優勝 植木
2位 庄内
3位 金川
4位 水巻南 |
《女子》
優勝 方城
2位 直方第三
3位 飯塚第一
4位 鞍手南 |
平成23年度大会結果 |
大 会 名 |
開 催 日 |
大会結果 |
●新人地区大会 |
12月10日(土)
田川総合体育館 |
《男子》
優勝 庄内
2位 伊田
3位 植木
4位 水巻南 |
《女子》
優勝 方城
2位 飯塚第一
3位 直方第三
4位 |
●筑豊地区大会 |
7月23日・24日
田川市総合体育館
福智町金田体育館
|
《男子》
優勝 庄内
2位 直方第二
3位 方城
4位 植木
上位3校が県大会出場 |
《女子》
優勝 方城
2位 直方第三
3位 穂波東
4位 庄内
上位3校が県大会出場 |
《男子》 3位決定戦 方城−植木 |
庄内 |
庄内 |
直方第二 |
庄内 |
植木 |
方城 |
直方第二 |
|
後藤寺 |
植木 |
|
|
飯塚第一 |
中間北 |
|
庄内 |
飯塚鎮西 |
後藤寺 |
穂波東 |
植木 |
岡垣 |
方城 |
飯塚第一 |
田川鎮西 |
中間北 |
糸田 |
直方第二 |
嘉飯 |
嘉飯 |
田川 |
嘉飯 |
遠中 |
直鞍 |
田川 |
嘉飯 |
田川 |
遠中 |
田川 |
直鞍 |
|
《女子》 3位決定戦 穂波東−庄内 |
方城 |
方城 |
直方第三 |
方城 |
庄内 |
直方第三 |
穂波東 |
|
C1 |
庄内 |
|
|
D2 |
C2 |
|
方城 |
飯塚第二 |
小竹 |
庄内 |
遠賀 |
中間南 |
直方第三 |
伊田 |
飯塚第一 |
中間東 |
金川 |
穂波東 |
田川 |
嘉飯 |
直鞍 |
嘉飯 |
遠中 |
遠中 |
直鞍 |
田川 |
嘉飯 |
遠中 |
田川 |
嘉飯 |
|
平成22年度大会結果 |
大 会 名 |
開 催 日 |
大会結果 |
●地区大会 |
7月24日・25日
田川市総合体育館
東鷹高等学校体育館 |
《男子》
優勝 伊田
2位 直方第二
3位 糸田
4位 植木 |
《女子》
優勝 飯塚第一
2位 穂波東
3位 直方第三
4位 川崎 |
平成21年度大会結果 |
大 会 名 |
開 催 日 |
大会結果 |
●新人地区大会 |
12月13日(日)
飯塚市体育館 |
《男子》
優勝 飯塚第一
2位 伊田
3位 植木
4位 水巻南 |
《女子》
優勝 飯塚第一
2位 直方第三
3位 水巻南
4位 川崎 |
 |
●地区大会 |
7月24日(金)・25日(土)
飯塚第一体育館
(1日目男子)
嘉麻市嘉穂総合体育館
(1日目女子・2日目男女) |
《男子》
優勝 飯塚鎮西
2位 直方第二
3位 植木 |
《女子》
優勝 飯塚第三
2位 直方第三
3位 水巻南 |
平成20年度新人大会結果 |
大 会 名 |
開 催 日 |
大会結果 |
●新人地区大会 |
12月6日(土)
飯塚市体育館 |
《男子》
優勝 植木
2位 飯塚第一
3位 伊田・大任
4位 水巻南 |
《女子》
優勝 飯塚第三
2位 直方第三
3位 水巻南
4位 方城 |
 |
●新人
田川地区大会 |
10月11日(土)・12日(日) |
《男子》
優勝 伊田・大任
2位 糸田
3位 川崎 後藤寺 |
《女子》
優勝 方城
2位 伊田・大任
3位 川崎 香春 |
 |
●新人嘉飯地区大会 |
10月11日(土)・12日(日)
18日(土) |
《男子》
優勝 飯塚第一
2位 飯塚鎮西
3位 穂波東 庄内 |
《女子》
優勝 飯塚第三
2位 穂波西・庄内
3位 稲築 穂波東 |
 |
平成20年度総体結果 |
大 会 名 |
開 催 日 |
大会結果 |
●地区大会 |
7月24日(木)・25日(金)
飯塚第一体育館
(1日目男子)
嘉麻市嘉穂総合体育館
(1日目女子・2日目男女) |
《男子》
優勝 宮田
2位 植木
3位 中間南
4位 伊田・大任 |
《女子》
優勝 飯塚第三
2位 水巻南
3位 飯塚第一
4位 中間東 |
 |
●田川地区大会 |
|
《男子》
優勝 伊田
2位 方城
3位 糸田
4位 金川 |
|
●直鞍地区大会 |
|
《男子》
優勝 宮田
2位 植木 |
《女子》
優勝 植木
2位 直方第二 |
●嘉飯地区大会 |
7月12日(土)・13日(日)
・19日
二瀬中学校
飯塚第二中学校
飯塚第一中学校
穂波西中学校 |
《男子》
優勝 鎮西
2位 穂波東
3位 穂波西
4位 飯塚一 |
《女子》
優勝 飯塚第三
2位 飯塚第一
3位 庄内
4位 鎮西
男女4校筑豊大会へ |
《男子》 7月13日 |
|
《女子》 7月12日 |
|
●二瀬中会場
【三角パート】
鎮西○ 対 ×幸袋
鎮西○ 対 ×嘉穂
嘉穂○ 対 ×幸袋
*鎮西の勝ち上がり
【1回戦】
二瀬 ○ 対 ×菰田
穂波西○ 対 ×山田
【パート決勝】
穂波西○ 対 ×二瀬
*穂波西の勝ち上がり |
●飯塚一中会場
【1回戦】
稲築 ○ 対 ×稲築東
飯塚一○ 対 ×飯塚三
庄内 ○ 対 ×桂川
穂波東○ 対 ×筑穂
【パート決勝】
飯塚一○ 対 ×稲築
*飯塚一の勝ち上がり
穂波東○ 対 ×庄内
*穂波東の勝ちあがり |
●飯塚第二中会場
【1回戦】
穂波東○ 対 ×菰田
【2回戦】
飯塚二○ 対 ×頴田
鎮西 ○ 対 ×碓井
飯塚三○ 対 ×穂波東
桂川 ○ 対 ×日新館
【パート決勝】
鎮西 ○ 対 ×飯塚二
飯塚三○ 対 ×桂川 |
●穂波西中会場
【2回戦】
飯塚一○ 対 ×筑穂
穂波西○ 対 ×山田
稲築 ○ 対 ×二瀬
庄内 ○ 対 ×稲築東
【パート決勝】
飯塚一○ 対 ×穂波西
*飯塚一の勝ち上がり
庄内 ○ 対 ×稲築
*庄内の勝ち上がり |
|
■春季嘉飯地区大会 |
5月10日(土)
女子予選トーナメント:
飯塚第一,飯塚第三
5月11日(日)
男子予選トーナメント:
桂川,穂波西
5月17日(土)
男女決勝トーナメント:
二瀬 |
|
|
平成19年度大会結果 |
大 会 名 |
開 催 日 |
大会結果 |
●東部地区交換大会 |
12月22日(土)・23日(日) |
《男子》
・1位トーナメント
優勝 宮田
2位 植木
3位 糸田・金川
最優秀選手
安藤直哉(宮田)
・2位トーナメント
優勝 直方第二
2位 方城
3位 穂波西 直方第一 |
《女子》
・1位トーナメント
優勝 飯塚第三
2位 水巻南
3位 植木・飯塚第一
最優秀選手
白川未来歩(飯塚第三)
・2位トーナメント
優勝 直方第二
2位 庄内
3位 稲築 川崎 |
平成19年度総体結果 |
大 会 名 |
開 催 日
・ 会 場 |
大会結果 |
●地区大会 |
7月25日(水)・26日(木)
飯塚第一体育館
嘉麻市嘉穂総合体育館 |
《男子》
優勝 方城
2位 穂波西
3位 庄内
4位 飯塚鎮西 |
《女子》
優勝 稲築
2位 直方第二
3位 水巻南
4位 飯塚第二 |
 |
平成18年度大会結果 |
大 会 名 |
開 催 日 |
大会結果 |
●周防灘大会 |
2月17日(土)・18日(日) |
|
《男子予選リーグ》
ア) 飛幡 イ) 豊陽
△ △
中京 緑ヶ丘 新津 芦屋
ウ) 飯塚鎮西 エ) 浅川
△ △
行橋 犀川 育徳館 今元
オ) 糸田 カ) 別府北部
△ △
椎田 志徳 泉 千束 |
《女子予選リーグ》
あ) 折尾 い) 東中津
△
△
中京 穂波東 泉 風師
う) 花尾 え) 城北
△
△
長峡 育徳館 仲津 新津
|
《男子決勝トーナメント》
豊陽59-60鎮西 浅川74-42糸田
飛幡62-53豊陽 浅川61-36別府北部
決勝 3決
飛幡49-67浅川 豊陽34-51別府北部
@浅川A飛幡B別府北部C豊陽DE鎮西・糸田
F犀川G椎田H千束I緑ヶ丘JK新津・育徳館
L泉M芦屋N今元O中京P行橋・志徳 |
《女子決勝トーナメント》
折尾92-32風師 花尾50-58城北
折尾82-60城北 風師79-51花尾
@折尾A城北B風師C花尾D穂波東E新津
F東中津G育徳館H泉I仲津J中京K長峡 |
平成18年度新人大会結果 |
大 会 名 |
開 催 日
・ 会 場 |
大会結果 |
●新人嘉飯地区大会 |
10月8日(日)
女子予選
10月14日(土)
男子予選・女子準々決勝
10月15日(日)
男女準決勝・決勝 |
《男子》
優勝 鎮西
2位 穂波西
3位 庄内
4位 頴田 |
《女子》
優勝 稲築
2位 幸袋・飯塚第三
3位 穂波東
4位 飯塚第二 |
●新人田川地区大会 |
|
《男子》
優勝 方城 |
《女子》
優勝 川崎 |
●新人遠中地区大会 |
|
《男子》
優勝 中間北 |
《女子》
優勝 水巻南 |
●新人直鞍地区大会 |
|
《男子》
優勝 直方第二 |
《女子》
優勝 直方第二 |
●新人地区大会 |
12月10日(日)
飯塚市体育館 |
《男子》
優勝 方城
2位 飯塚鎮西
3位 直方第二
4位 中間北 |
《女子》
優勝 稲築
2位 水巻南
3位 直方第二
4位 川崎 |
●新人県大会 |
1月27日(土)〜
28日(日)
西体育館(27,28),早良体育館(27) |
|
 |
平成18年度大会結果 |
大 会 名 |
開 催 日・会 場 |
大会結果 |
◆西南カップ |
10月28日(土)・29日(日)
西南学院大学、西南学院中、百道中 |
掲示板より |
《男子》 |
・予選リーグ |
5位〜8位決定戦 |
aパート |
宮竹 59-47 百道 |
宮竹 54-52 箱崎清松 |
箱崎清松 67-31 百道 |
浅川82-41玄洋 |
bパート |
姪浜 98-34 志摩 |
志摩 53-36 友泉 |
姪浜 134-10 友泉 |
箱崎清松56-50志摩 |
cパート |
玄洋 100-31 今元 |
木屋瀬 103-29 玄洋 |
木屋瀬 99-19 今元 |
志摩56-50玄洋 |
dパート |
浅川 92-43 西南学院. |
春日 82-79 浅川 |
春日 95-35 西南学院 |
浅川75-58箱崎清松 |
・決勝トーナメント |
9〜12位決定戦 |
準決勝 |
姪浜 95-26 宮竹 |
春日 77-69 木屋瀬 |
|
百道45-37友泉 |
3位決定戦 |
木屋瀬 72-68 宮竹 |
|
|
西南学院42-31今元 |
決勝 |
姪浜 112-39 春日 |
|
|
今元50-36友泉 |
最終順位 |
百道78-28西南学院 |
1姪浜 2春日 3木屋瀬 4宮竹 5浅川
6箱崎清松 7志摩 8玄洋 9百道 10西南学院 11今元 12友泉 |
《女子》 |
・予選リーグ |
5位〜8位決定戦 |
eパート |
原北 66-35 福岡女学院 |
原北 72-32 水巻南 |
水巻南 71-53 福岡女学院 |
姪浜38-37水巻南 |
fパート |
姪浜 63-26 志摩 |
原 85-22 志摩 |
原 51-29 姪浜 |
木屋瀬51-45片江 |
gパート |
玄洋 84-36 和白丘 |
玄洋 56-28 木屋瀬 |
木屋瀬 84-38 和白丘 |
水巻南52-41片江 |
hパート |
百道 84-34 春日 |
百道 65-46 片江 |
片江 50-33 春日 |
木屋瀬61-28姪浜 |
・決勝トーナメント |
9〜12位決定戦 |
準決勝 |
原 45-36 原北 |
百道 52-50 玄洋 |
|
福岡女学院71-36志摩 |
3位決定戦 |
玄洋 53-31 原北 |
|
|
和白丘73-43春日 |
決勝 |
百道 57-40 原 |
|
|
志摩41-25春日 |
最終順位 |
和白丘73-43福岡女学院 |
1百道 2原 3玄洋 4原北 5木屋瀬 6姪浜
7水巻南 8片江 9和白丘 10福岡女学院 11志摩 12春日 |
|
平成18年度総体結果 |
|
大 会 名 |
開 催 日 |
会 場 |
大会結果 |
●地区大会 |
7月24日(月)・25日(火) |
飯塚市体育館
嘉麻市嘉穂総合体育館 |
《男子》
優勝 糸田
2位 大任
3位 穂波西
山田
《女子》
優勝 小竹
2位 稲築
3位 水巻南
直方第二 |
●県大会 |
7月30日(日)〜31日(月) |
飯塚市民体育館
桂川町総合体育館
嘉穂町総合体育館
嘉穂町総合体育館
近大附属福岡高校体育館 |
|

 |
●九州大会 |
8月5日(土)〜7日(月) |
佐賀県総合体育館
市村記念体育館 |
|

 |
●全国大会 |
8月17日(木)〜20日(月)
高知県高知市
春野総合運動公園体育館
大会要項 |
・「全国大会」公式ホームページ
・全国大会結果 「男子」 「女子」
・全国大会決勝トーナメント組み合わせ 「男子」 「女子」
・全国大会予選結果 「男子」 「女子」
・全国大会予選組み合わせ 「男子」 「女子」
・全国大会過去の成績
「男子」
「女子」 |

 |