ガンバプロフィール
■「部活ガンバドットコム」
 代表 森 省三
■教職員時代の経歴
《勤務校》 福岡市立
・博多中学校(S60-S62)
 陸上部顧問
・梅林中学校(S63-H5)
 水泳部顧問
・舞鶴中学校(H6-H10)
 ソフトテニス部顧問
・原北中学校(H11-H17)
 水泳部顧問
《中体連役員》
福岡市水泳競技
 専門部長(H4-H7)
《教科》
・技術・家庭科
平成10年度全日本技術・家庭科研究大会授業者
(木材加工)
■現在の活動
《ソフトウェア開発》
・調査書作成ソフトを10年間福岡県内の中学校に無償配布していたため,その教職員のネットワークを活用して「部活ガンバ」は始めた。現在はソフトウェアを販売しており,県内シェアは約8割である。
 通知表,指導要録のソフトウェアも開発し,県内の多くの学校で利用されている。
 開発したソフトウェアやウェブサイトで学校業務の効率を上げて,先生方が児童,生徒に関わる時間を増やしたいと願っています。
《管理・サポートサイト》
・福岡県中学校体育連盟公式サイト
・福岡市中学校体育連盟公式サイト
・筑豊地区中学校体育連盟公式サイト
・福岡市陸上競技協会公式サイト
・軟式野球「福岡選抜」
■その他の活動
《ディスクゴルフ》
・福岡県ディスクゴルフ協会副会長
《音楽活動》
・アコギデュオとしてライブ活動中
■ガンバオフィス
 TEL 092-407-4561
 FAX 050-3488-4499
お問い合わせ
サポートフクオカ株式会社
 
■ガンバに載せたメッセージをまとめています。また新聞記事もありますのでご覧ください。
 中学校教員の経験を生かし,部活動のネットワークで人と人を結び,部活動支援,社会支援を行うことを目指しています。
■5周年謝恩交流会
 振り返るとあっという間の5年間でした。中学校の部活動情報サイトからスタートしましたが,1年目は情報収集がとても難しく,教員時代のネットワークで情報をいただいたり,新聞に載っている結果を入力したりと情報量を増やすことに必死でした。
 ガンバ3年目から高校情報を掲載し,高校野球情報を載せてからアクセス数は急激に伸びました。5年目に高体連,高野連の公式サイトの運営を始めたことによって福岡県の部活動情報をより多く提供できるようになりました。
 この5年間で情報量が増えてたことはもちろんですが,それよりもこれまで繋がることがなかった方々との出会いや,ガンバを通しての人と人の繋がりを生み出すことができるようになったことが「部活ガンバ」の役割として大きなことだったと感じています。
 そこで,3月5日にお世話になった方々をご招待して「5周年謝恩交流会」を開催することとなりました。一般募集枠も設けておりますので,「部活ガンバ」をご利用いただいているみなさんにお集まりいただければと願っております。申し込み多数の場合は締め切り前に受付を終了する場合がございますのでお早めにお申し込みください。 
5周年謝恩交流会申込書
ガンバギャラリー・オープン
 大会の取材に行って,これまでに数万枚の写真を撮影しました。子供たちの一生懸命な姿を見ているだけでとても幸せになれます。整理をして,いくつかの写真をブログに載せていますが,写真の編集からアップまでは,取材以上に時間を費やします。もっとたくさんの写真もみなさんに見ていただきたいのですが,結果更新とのバランスを考えながら写真編集に時間を割いています。 しかし,せっかく撮影した写真だからもっとたくさんの方々に見ていただきたいと思ったのが,このガンバギャラリーを開くことになった大きな理由です。
 また,ギャラリーではガンバのオリジナルグッズ(Tシャツ,ポロシャツ,エコバッグ他)を販売いたします。その中のバッジは障害者支援施設に製作をお願いしています。手作りのバッジを販売させていただいて,その売り上げが施設の支援になります。たくさんの方にご購入いただければ幸いです。        障がい福祉サービス事業所「わくわくランド」ホームページ
■子どもたちへの想い
 「部活ガンバ」を立ち上げて5年目に入りました。取材に行くと試合会場で中学校の教え子や保護者の方々と再会することもあります。5年が経つと最後に教えた中学1年生が今では もう高校3年生になっています。会場で子どもたちと再会するのもあと数ヶ月しかないのかなと思うと寂しいです。
 関わりのある子どもが出場していると,我が子を見るような想いで見てしまいます。それがグラウンドであっても,スタンドでの応援であっても一生懸命な姿はうれしいものです。子どもたち のひたむきな姿は大人にたくさん元気をくれますね。
 応援に来られている保護者の方々や先生方,チームに関わられている方々の想いは,スポーツ観戦として観られている方々の思いとは違うものだと思います。 やはり親の想いは深いものです。ガンバの掲示板には保護者の方以外の書き込みもたくさんありますが,保護者の目線に立って 運営をしていきたいと思っています。ガンバ掲示板の書き込みはほとんどが前向きなものです。ご利用いただいておられるみなさんに掲示板の趣旨をご理解いただいており,コメントをあまり削除することなく運営できています。
 部活動は教育活動の一環,学校生活の一部ですから,様々な問題が生じることは当然のことです。それを乗り越えて集団が成長していくことはとても素晴らしいことです。 しかし,その様々な問題は当事者にしかわからないこともたくさんありますので,周囲はとにかく協力することしかないと思っています。チームでも地域でも学校でも「協力する人は不満を言わず,不満を言う人は協力しない。」誰もが感じていることだと思います。
 「部活ガンバ」は前向きな力を合わせられるサイトでありたいと願っています。
■出会いと別れ 〜ご卒業おめでとうございます〜
 3月1日多くの高校で卒業式が行われました。
 昨年の春,夏の大会で出会った3年生もそれぞれの道を歩み始められたことと思います。期待と不安の新しいスタートだとは思いますが,これまでのつながりと新しい出会いを大切にしてガンバってほしいと願っています。
 この一年間,いろいろな競技の選手のみなさんや保護者の方とのつながりを持たせてもらって,心に残る思い出をたくさんいただきました。写真を整理しながら子供たちの姿を見ると,いろいろな場面が思い出されて胸がとても熱くなります。
 平成21年度が終わろうとしています。この一年間もたくさんの方々に支えられながらサイトを運営することができました。まだまだ情報が充実していない地域や競技がありますが,「部活ガンバ」の取り組みに共感していただける方々のご支援をいただきながらサイトの充実を図りたいと願っております。みなさんのご協力をお願いいたします。
Happy New Year
□■□ 2010 □■□
今年もよろしくお願いいたします。
  新しい年が始まりました。正月に気持ちを新たに今年の目標を立てました。
 昨年も「部活ガンバ」を通じて,たくさんの出会いがありました。直接お会いした方もいれば,メールや掲示板のやりとりでの出会いもありました。どんな出会いであっても,みなさんからたくさんの応援の温かい言葉をいただきました。その期待に応えられるように,さらに社会の役に立てるサイトに成長させたいと強く思いました。
 「部活ガンバ」は人と人をつなぎ,子供たちの活動を支援するサイトでありたいと願っています。そのためにはご利用いただいているみなさんのご協力が必要です。
 子供たちが夢を持てるような社会にするために,前向きな力を合わせていきたいものです。今年もどんな新しい出会いがあるかと思うとドキドキワクワクします。
■ガンバ!川原投手■
 みなさんご存じのように,福大大濠高校の川原投手がホークスに入団することが決まりました。 地元福岡市で育った選手の入団にその期待度も高くなっています。
 高校野球の取材で,何度も彼の姿をファインダーからのぞいていましたが,その選手がプロ野球の選手になることにとても感動しています。
 川原君に限らず,中学3年生,高校3年生の子供たちが春にはそれぞれが新しい道を歩み始めます。子供たちの未来に幸あれと願うばかりです。
■「ありがとう」のキャッチボール
 ガンバ掲示板には「ありがとう」の言葉がたくさんあります。ご利用になられている方々が掲示板の趣旨をご理解いただき,温かい言葉がたくさん寄せられています。
 掲示板は相手が見えないからこそ顔を見て話すとき以上に丁寧に言葉を選ばなければならないと思います。不愉快な書き込みがあると二度と見たくないと思いますが,心がこもった書き込みは何度読んでも温かくなるものです。
 ガンバ掲示板は「ありがとう」キャッチボールができる掲示板であってほしいと願っています。子供たちも安心して使える掲示板を続けていきたいと思います。
■取材は楽しい!
 夏は大会が集中しているのと,体力面から取材には行っていませんでした。秋になり,高校野球と高校サッカーの取材に行きましたが,子供たちの一生懸命な姿に感動し,この素晴らしい姿を残したいとまた思いました。
●こんなにステキなメールをいただきました。(ありがとうございました。)
 ガンバさんに一言お礼を言いたくメールいたしました。このサイトの情報のおかげで、高校野球ファンの私の楽しみは倍増いたしました。ありがとうございます。
 その中でも、ガンバさんが作詞&作曲された「ハイハイハイ〜球児にエールを〜糸高バージョン」の動画を見たときには感動して涙が止まりませんでした。 ちょうどその日、私は春日球場で糸島高ー修猷館のすばらしい試合を観戦していたのでなおさらでした。
糸島高の控え選手のひたむきさ、一生懸命さもさる事ながら、歌詞のすばらしさに感動を覚え、20数年前に私自身が経験した夢叶わず散った青春がよみがえってきました。仕事から自宅に帰って毎日この動画を見て、明日への活力にしています。
「修猷館が20年ぶりの4強」 修猷館の快進撃が止まらない。5試合中3試合がサヨナラ勝ち。準決勝 も素晴らしい闘いぶり。
福岡
大会
5回戦 準々決勝 準決勝
修猷館 000 130 000 4
大 濠 000 000 020 2
糸 島 012 000 002  5
修猷館 100 003 011x 6
修猷館 000 020 000 0  2
筑 陽 000 100 010 1x 3
福岡
南部
大会
1回戦 2回戦 3回戦 県大会出場
香住丘 300 000 000 3
修猷館 101 000 20x 4
福 翔 000 010 000  1
修猷館 000 000 002x 2
九 産 200 000 000 1  3
修猷館 200 000 000 2x 4
■今日負けてしまいました。この試合で引退です・・・
 掲示板にありました。この短いひと言にどれだけの思いがつまっているのでしょう。
 引退された選手のみなさん,マネージャーさん,保護者のみなさん,先生方1年間お疲れ様でした。
 中学校の部活動を指導してきた私にとって,3年生が引退するのは夏休みに入ってからになりますので,高校生の5月での引退というのは「早いな〜」と感じてしまいます。
 引退までの毎日は選手も保護者の方も部活,部活,部活の日々だったことでしょう。どうぞしばらくゆっくり休んでください。そして生徒のみなさんは次の目標に向かって毎日を送ってください。
 引退まで続けてきたことに大きな価値があります。挫折して途中で辞めてしまった生徒にもそれを決断したということに意味があります。
 先日,ある会合で「若者の夢」をたくさん聴いてきました。若い熱いエネルギーがメラメラと燃えていました。オヤジ達も負けてはおられません。
ひとりひとりのエネルギーを燃やして,仲間を,チームを,学校を,地域を,福岡を,九州を,日本を元気にしていきましょう!
ganba office PC
 2002年からメインで働いてくれていたVAIOの調子が悪くなったので新しいパソコンを購入しました。右のPC(WindowsXP)でガンバの更新をしています。20インチのディスプレイ(1600x1200)を横向きと縦向きで並べています。二つのディスプレイ間をマウスポインタが移動すると初めて見られた方はびっくりされます。縦型のディスプレイはスクロールすることなく画面を表示できるので作業効率が上がります。ディスプレイはヤフオクの中古で1台約12,000円と,いい買い物ができました。
 左側の一体型PCはVistaでテレビや動画を観たり,開発ソフトのチェックに使っています。取材や学校サポートがない日はほぼ起きてから寝るまでここにいます。
 夏に向けてガンバや中体連サイトの更新に追われますが,ご利用のみなさんからの温かいメッセージがモチベーションを上げてくれます。
★勝っても負けても応援しているよ。 〜各学校応援掲示板より〜
・初戦突破おめでとう!まだまだ課題はありますが、この勢いで、次の試合も「Guts!」&「Fight!」で勝利を!
・仲間を信じ、やってきたことを信じ、そして誰よりもどこのチームよりも努力したと言う自信、これらの信を心に焼き付け頑張ってください。
・今日の負けを素直に受け止め、まだまだ力不足という事で今後の練習に励んでレベルアップした姿を期待します!もちろん保護者も一団となって応援します!次は、必ず勝利だ!
・これが現時点の実力だと思います。この事を真摯に受け止め、これからの練習に励んでください。いつでも、どこでも応援しています。
・みなさんの勇姿を見ることができて、とても嬉しかったです。よく声を出して、きびきびと動くいいチームだなと思ってみていました。
・残念な結果となってしまいましたね。キャプテンのくやし涙・・・とても痛々しかったです。このくやしさをバネに頑張って下さい!いつも応援しています。
・昨日は練習試合有難うございました。生徒さんの礼儀正しさ、たくさん応援に来られていたご父兄の方々の熱心さに驚きました。春の九州大会、お互いがんばりましょう!
・こういうやりとりがこの「部活ガンバ」の素晴らしいところですね。ご返事本当に嬉しいです。そうですね、お互い生徒たちの頑張りをしっかり応援していきましょう!
★応援掲示板で気持ちを共有したい。
 人と人が心を通わせるということ。なんと幸せなことなんでしょう。応援掲示板にはたくさんの温かい気持ちがつまっています。
 ガンバに掲示板を設置するにあたり,その管理の大変さを考えて設置を迷いましたが,ご利用いただいているみなさんのご協力で楽しくうれしく感激しながら続けることができています。掲示板のおかげで実際にお会いしてお話しする楽しみもできました。
 (残念ながら荒らし対策や不適切な書き込みへの対処にも多くの時間を費やしています。)
 高校野球春季大会に向けて応援掲示板の書き込みも増えてきました。秋季大会の取材に行ったとき,応援席の保護者の方に「私,ガンバの掲示板を読むのが大好きなんです。」と言ってくださいました。とってもとっても幸せを感じる言葉でした。まだご利用になられてないチームもたくさんありますので,アクセス(参照)や書き込み(返信)が多い学校の掲示板を参考にされて応援や情報交換にご利用ください。
 掲示板を読んで涙が出たことが何度もあります。子どもたちに人と人のつながりがこんなに素晴らしいということをガンバ掲示板を通じて少しでもわかってもらえたらうれしいです。
 仲間とともに時間と空間を共有,共感する。この三つの「間」を大切にしていきたいものです。(09/3/16)
★夢が叶います。
 昨年3月,心臓病の幸一くんに捧げる歌「幸せの花一輪」を作りました。幸一くんの手術は成功し,12月に福岡に帰ってきました。
22日春日市でのライブに幸一くんが聴きに来てくれることになりました。この日が来ることをずっと願っていました。夢が叶います。(新聞記事)
★ご卒業おめでとうございます(09/3/1)★
 3月1日多くの高校で卒業式が行われました。私もこれまで中学校でたくさんの卒業生を見送りましたが,子どもたちとの思い出は今の私を支えています。卒業された3年生のみなさんひとりひとりにエールを送りたいです。 「君に幸あれ」
 応援掲示板を積極的にご利用されている「春日高校サッカー部」の取材に行きました。卒業式後の卒業記念試合には先生方や保護者の方も参加され,とても和気藹々とした雰囲気の中試合が行われていました。応援掲示板では練習日程や試合結果の報告が行われおり保護者間のコミュニケーションが取れるように活用されています。ガンバの掲示板はこうあってほしいと願っていた利用の仕方をされています。掲示板の活用方法を他校の保護者の方々にも参考にしていただければと思います。
 試合の途中でしたが,集合写真を撮らせていただきました。ご協力ありがとうございました。(写真はクリックで拡大します。)
★福岡市立城南中学校男子陸上競技部 福岡県新人駅伝大会 優勝おめでとうございます。(2009/2/14)★
 子どもたちの笑顔ってなんて素晴らしいのでしょう。この写真を見ているだけでとても幸せな気分になれます。これまでたくさんの写真を撮影しましたが,子どもたちの一生懸命な姿や笑顔はどれをとっても素晴らしいものです。写真には写っていなくても周りの保護者や応援のみなさんの笑顔も目に浮かびます。もっともっとずっとずっと子どもたちの笑顔を残していきたいです。
 大会でたとえ満足できない結果だったとしても,その大会まで努力してきたことがとても素晴らしいことです。人生全てが通過点,今をどう感じて次をどう行動するかが大切だと思います。ここに写っていない選手のみなさん,応援のみなさん,先生方お疲れ様でした。
 ※この写真はボランティアスタッフのタケちゃんが撮影しました。彼は今年大学院を卒業して就職で福岡を離れます。寂しくなります。 
●親父の出番  〜子どもに関わる大人を増やしましょう。子どもたちに声をかけましょう。〜
 取材に行って,応援をされている保護者の方々と交流することも楽しみになっています。保護者がまとまっているチームの熱い応援は見ていてとてもうれしいものです。子どもたちにチームワークの大切さを教えるとき,保護者会の団結力が何よりのお手本となると思います。
 中学校現場にいたときに感じていたことは,ひとりの生徒に関わる大人の数や時間が少なくなってきているということです。学校と家庭と塾の大人としか関わることができていない子どもが増えています。
 試合にたくさんの保護者が集まり,自分の子どもだけでなく,チームメイトにたくさん声をかけてほしいと願っています。自分の子どもにはついつい厳しいことを言ってしまいますが,よその子には優しくできるものです。 いろんな大人がいろんな子どもに声をかけるということがとても大切です。子どもが何と言おうと親は応援に行くべきです。 「来んでいい!」という子どもの言いなりになった時から家庭の教育力は低下します。
 お母さんには地域のネットワークがありますが,お父さんには地域を越えたネットワークがあるはずです。会社で子どもの話をたくさんして欲しい,試合があるのであればスケジュールを子どもに合わせてほしいと願っています。「部活ガンバ」の情報がその手助けをできるのであればうれしいことです。
 ↑バレーボール大会でお父さん方がまとまって声を出して楽しそうに応援されていました。熱い応援は子どもたちの心に確実に届いています。保護者懇親会で子どもの話をさかなに飲む酒は何よりも美味しいことでしょう。
 ガンバはオヤジの会のネットワークにも参加しています。今こそ「親父の出番」です。
■平成20年11月24日 福岡選抜 第3回KB全国中学生秋季大会 優勝  詳しくは 「福岡選抜公式ブログ」  KB野球連盟
 部活ガンバでは「福岡選抜」の公式ブログ作成のサポートをしました。現在は監督の先生が管理されています。
2年前から応援していますが,先生方や保護者の方々のご苦労を知っているだけに,全国制覇は私にとっても感慨深いものとなりました。
優勝して福岡に戻ってきたとき空港に出迎えに行きましたが,監督の先生と握手をしながら涙が溢れました。
 選手のみなさん,指導された先生方,ご支援された保護者のみなさん,おめでとうございました。そしてお疲れ様でした。
選手のみなさんが,高校球児として活躍されることをこれからも応援していきたいと思います。彼らの姿を甲子園で見たいものです。
■新聞記事・インターネット記事
読売新聞・Yomiuri online(2010/9/25)
朝日新聞・asahi.com(2010/7/22)
朝日新聞・asahi.com(2009/7/9)
@西日本新聞(2009/3/23)   ◆ガンバ作詞作曲◆
 
幸せの花一輪♪

ひとりぼっちのこの部屋で君をずっとながめてた
小さなその花びらがボクにほほえみかけてくれた
自分にはできないことばかりとなげいてた
でも自分にしかできないことがあると気づいた
君が水や光や風と生きるように
ボクもたくさんの人にかこまれてるよ
Smile again みんなと 必ず Try again ボクはくじけない
咲いてるだけでいい そばにいるだけでいい 幸せの花一輪

にぎった手のぬくもりがボクをやさしく包んでる
気づかなかったこれまでがどんなに幸せだったのかと
ボクが笑顔でいるだけで幸せ運ぶなら
涙は見せないさボクには夢がある
君が水や光や風と生きるように
ボクもたくさんの人にかこまれてるよ
Smile again みんなと 必ず Try again ボクはくじけない
咲いてるだけでいい そばにいるだけでいい 幸せの花一輪

平成20年(2008年)3月1日
 幸一くんの募金を呼びかけるチラシの裏側の言葉を読んで,幸一くんを支えている家族愛,幸一くんの前向きな気持ちに感動して曲を書きました。
 毎月参加している春日市でのライブ(YOKOTOKI LIVE)で歌いながら,募金の呼びかけや幸一くんの現状を話していました。
ライブに来られている方々からもたくさんの温かいメッセージをいただき,手術が成功したことや帰国したことをとても喜んでいただきました。
 この曲のおかげでたくさんの方々と出会って,たくさん感激し,幸せを感じることができました。

ハイハイハイ 〜球児にエール〜♪   ギターコード譜

拳を胸にあて 瞳閉じ 息を吹き 
憧れの舞台に 君は立っている
昂ぶる胸の鼓動 ゆるぎなき 強い信念
恐れることはない ひたすらに突き進め
迷いや不安なら その手で打ち砕け
今君はすでにヒーロー 僕らの誇りさ
君が歩んだ道は 僕らと共にある
続けてきたこと だけで価値がある
遠く高かった夢 今キラキラと 咲き誇る

溢れ出し光る涙 抱き合った 友のぬくもり
強くかけがえのない 絆が育っている
これで終わりじゃない ここから歩み出す
今君はすでにヒーロー 僕らの誇りさ
君がそこにいること それが僕らの夢
笑顔も涙も 全てが僕らの夢
いつも輝いてた 走り続ける 君の背中
遠く高かった夢 今キラキラと 咲き誇る

 高校野球の取材に行って,球児のさわやかで一生懸命な姿をたくさん見てきました。その姿を曲にしました。
 この曲もライブで歌っています。とても元気が出る曲です。
A朝日新聞(2009/3/21)
B朝日新聞(2008/3/30)
C日本経済新聞新聞・全国版(2009/2/3)
D西日本新聞・夕刊(2006/8/28)
新聞記事一覧
@西日本新聞(2009/3/23)
A朝日新聞(2009/3/21)
B朝日新聞(2008/3/30)
 心臓病の「幸一君」のために曲を作りました。その曲の紹介とライブの案内の記事です。
C日本経済新聞新聞・全国版(2009/2/3)
 東京から記者の方が取材に来られました。
D西日本新聞・夕刊(2006/8/28)
 初めて新聞に載った記事です。
E西日本新聞・夕刊(2007/11/22)
 2年目の記事です。
F読売新聞・かわら版(2008/5/10)
 3年目の記事ですが,かわら版として限られた地域に配られました。
E西日本新聞・夕刊(2007/11/22)
F読売新聞・かわら版(2008/5/10)
「部活ガンバ」で応援していた幸一君が
とっても元気になって帰ってきました。

・壱岐丘中学校3年生 大ア幸一君
・病名「特発性拡張型心筋症」
  2月 5日 記者発表・募金開始
  4月16日 心臓移植手術のため渡米
  6月18日 コロンビア大学病院で手術
 12月16日 帰福 (記者会見→)
    
↑ 詳しい情報はホームページをご覧ください。